
株式会社ピクルス|ヨミトル
ビジネス用語検定
ユニークな企画で認知拡大、診断マーケティングへの興味喚起
- 公開URL
- 公開終了
- 商材・サービス
-
- ヨミトル
- ターゲット
-
- カタカナビジネス用語が気になっている全ビジネスパーソン
- 特に、ベンチャー、IT、マーケティング
- 目的
-
- 自社サービスの認知拡大
- 研修や教育における診断の活用イメージ醸成
-
- ユニークな企画で参加率を高め、認知拡大
- 「ビジネスでやたらカタカナ用語使う人いるけど、あれって何?」という多くのビジネスパーソンの潜在的な心理を突き、診断実施とシェアを促進。
-
- 診断利用によって自然に活用イメージが湧く
- ヨミトルで作成されたビジネス検定・テスト型の診断を受けることで、自社の研修教育における診断コンテンツの活用を考えてもらう。
- ポイント
-
- 設問数
- 20問
- 結果数
- 4タイプ
- 利用ロジック
-
ポイント型|1軸
1つ以上の診断軸(カテゴリ)に沿った設問を行い、ポイントに応じた複数の結果を出す診断です。テスト・検定・商品への相性度などに向いてます。
特長・機能はこちら >
- 診断スケジュール
- 1ヶ月
-
- 企画(テーマ・タイトル・結果概要)
- 10日
-
- ライティング(設問・結果テキスト)
- 5日
-
- デザイン(トップ・各結果)
- 5日
-
- 組み込み
- 1日